ゲーム おすすめアプリランキング
スマホ用のゲームを無料のものから有料のものまであらゆるアプリゲームを掲載!ジャンルはRPGからパズル、スポーツ、シミュレーションなど人気のカテゴリーからマニアックなものまで記事にしております。スマホゲームアプリをお探しの方はこちらのサイトから検索!
ドールズフロントライン
中国のサンボーン社から配信されている本作は、銃火器を美少女化された「戦術人形」による舞台を編成し、指揮して戦う、スマートフォン向けシミュレーションRPGである。 実は中国では2016年5月から配信されているという、実に息の長い作品であり、台湾やマカオ、韓国や北米などでもかなりの人気を博している。日本では2018年の7月にようやく配信開始。いつの間にか日本がゲーム後進国になってしまったような感すら覚える扱いだ。 しかし遅れた分、日本版では早見沙織や佐倉綾音など、人気声優によるボイスが新たに追加され...
出撃!私立恵比寿中学武装風紀委員会
SDRが提供する「出撃!私立恵比寿中学武装風紀委員会」は、スターダストプロモーション所属のアイドルグループを再現したアクションゲームです。 引っ張って飛ばすだけな簡単なアクションで、配置されたビンに風紀弾を当てて吹っ飛ばしていくゲームです。 ノーマル、連射、散弾など様々な種類の風紀弾を駆使しながら進めていく楽しいアクションとなっています。 ストーリー 私立恵比寿中学のメンバー達がゲーム内キャラクターとして登場します。 Live2Dによるアニメーションやキャラクターボイスの収録なども行わ...
PUBG MOBILE
「勝った! 勝った! 夕飯はドン勝だ!!」 という、あまりにも印象的かつ味のある勝利メッセージが特徴的な、大人気バトルロイヤルアクションゲーム『PUBG』が、ついにスマートフォン向けゲームとしてリリースされることとなった。 正式名称を「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」という本作は、世界100カ国以上で遊ばれている世界的大ヒット作品で、内容はTPS視点のシューティングバトル。8km四方の孤島に降下した100名のプレイヤーが、最後の1人になるまで殺し合うといった、たいへん...
エレメンタルリーグ
JoyTeaが提供する「エレメンタルリーグ~精霊獣と世界樹の葉~」は新体験探索RPGです。 300体以上の個性豊かなキャラクターでドリームチームを作り、海、山、森、雪国など広い世界を冒険します。 移動はドラッグ、スキルはタップするだけの簡単操作でどんどん敵を倒していきます。 探索ルート次第で敵や入手アイテムが変化するシステムもありますので、やり込み要素の豊富なゲームとなっています。 ストーリー 精霊獣は世界樹を生命の源として、平和で幸せに暮らしていた。しかし、ある時から突然、一部の精霊...
ガンストライダー
Dreamotionが提供する「ガンストライダー (Gun Strider)」は、ガンアクションアーケードゲームです。 直感的に理解しやすいタップ操作で射撃を行いながら敵をどんどん倒していくバトルは爽快感の得られる仕上がりを見せています。 ゲーム中に獲得したゴールドを用いてキャラクターの能力や武器をアップグレードしていくような育成要素もありますのでやり応えのあるゲームとなっています。 特徴 その世界では何十年もの間、軍の独裁下にあったため、人間の自然な感情や関係、思想までもがコントロールされ...
陰陽おとぎソール
本作はセミオート&倍速のバトルを進行していくといった簡単操作など、きわめてオーソドックスな作りのスマートフォン向けRPG作品だ。 陰陽師を題材とした現代和風ファンタジーといった内容であるが、イラストの雰囲気や色彩、ミニキャラという可愛さを前面に押し出した表現、そして豪華声優陣を起用したフルボイスサービスと、全体的にアニメやライトノベルが好きな若い世代に向けられた作りとなっている。 ストーリー 現代日本を舞台に活躍する陰陽師たちを描いたストーリーは、鮮やかなビジュアルで表現された個性豊かなキャラクタ...
ダンまち〜メモリア・フレーゼ〜
本作は、アニメ化もされ、シリーズ累計800万部の売り上げを誇る大人気ライトノベル「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」を題材としたスマートフォン向けRPGである。 これより以前に「クロス・イストリア」というタイトルのゲームも配信されているが、それとは開発元が異なり、作品世界をより忠実に再現した王道RPGとして新たに作られている。 アニメ版のスタッフによる描き下ろしイラストや原作者によるコメントなどもあり、作品ファンにはたまらないゲームといえるだろう。 ストーリー 原作をゲーム...
チェーンストライク
本作は、チェスのようなボードとシステムで表現されたシミュレーションバトルを楽しめるファンタジーRPGで、プレイヤーは「守護者」と呼ばれるキャラクターたちを操作して、帝国の侵略から国を守るための激しい戦いを繰り広げていく。 とにかくバトルの設計が硬派で、難易度も骨太。1ステージのバトルだけでもかなりの歯応えと充実感があり、勝利できた時の達成感はなかなかのものである。 こうした、力押しのプレイや、強いユニットを持っていれば勝てるといった、スマートフォン向けゲームによくある作りではないというところが、...
Tap Titans 2
ひたすら画面をタップして敵を倒していくクリッカーゲームの続編。前作は全世界で1300万人以上が遊んだと記録されており、それに応えて大幅なパワーアップが施されている。 基本的には、敵を倒し、お金を稼ぎ、そのお金で勇者を強化し、スキルを習得し、仲間を召喚し、その仲間も強化し、そしてさらにまた敵を倒していく、といった流れはそのままだが、今作からはお助けキャラクターである「ペット」の追加や、他プレイヤーとチームを組める「クラン」の機能が実装されている。 より熱い勇者活動が楽しめる作品になっているぞ。 ...
八百万クエスト
トイロジックより配信されている八百万クエストは、ゼンリンの地図とスマートフォンの位置情報システムを活用したRPGで、実際に現実の街を歩き、アイテム集めやバトルを行い、各種クエストをクリアしていくといった、たいへん斬新な内容になっている。 ショップやイベントに行くのにも、実際にリアルで歩いてそのポイントまで向かわなければならないということで、気楽にプレイできないハードルの高さを感じてしまうが、それだけに他のゲームでは絶対に味わえない、臨場感のような不思議な感覚を味わうことができるだろう。 あらゆる...
レジェンドオブリング
中国のオンラインゲーム企業「37Games」が開発し配信する本作は、多くの異種族が混在する「エターナル大陸」を舞台にした王道のファンタジーRPGで、プレイヤーは勇者として、悪しき魂に対抗できる「リング」を集めるための大冒険を繰り広げていくことになる。 広大な3Dフィールドや豊富な育成要素など、ボリュームの大きさが特色といえる作品であるが、クエストどころか素材集めまで自動で達成してくれるオートナビ機能が備わっており、ゲーム慣れしていない初心者でも気軽に気楽に遊べるようになっている。 オンラインRP...
神無月
MorningTec Japanより配信されている本作は、中国の大手ゲーム会社であるShanda Gamesと、美樹本晴彦や鈴平ひろといった日本の豪華クリエイターが手を組んだ、日中合同作品となっている。 ゲーム内容はボードゲームをバトルシステムに組み込んだRPGで、属性や距離、立ち位置や向きといった様々な特性を見極めて操作していくという、かなり戦術性の高いバトルを楽しむことができるようになっている。 美麗なCGや豪華声優陣によるボイスといったクオリティの高さだけでなく、膨大なコンテンツやストーリ...
ブレイブフロンティア メモリーズ
エイリムより配信されている本作は、同社の人気RPG「ブレイブ・フロンティア」の5年後の世界を描いたスピンオフシンプルミニゲームで、ジャンルはクリッカーゲームとなっている。 プレイヤーは、伝説の召喚士に憧れる16歳の少年「ロイ」を操り、ちっちゃくてかわいい英霊たちを、スワイプアクションで次々に捕獲していく。 いつでもどこでも、ちょっとした合間に、息抜きがてらに遊べる超簡単ゲームだ。 ストーリー 「ブレイブ・フロンティア」における、召喚士たちと虹の女神ティリスの冒険譚から5年後……今や伝説となっ...
王に俺はなる – テッペンを目指せ
CHUANG COOL ENTERTAINMENTより配信されている本作は、中国清王朝時代を舞台としたシミュレーションRPGで、庶民出身の主人公(プレイヤー)が皇帝の座を手に入れんと駆け上がっていくといった、立身出世の物語を楽しむことができるようになっている。 箱庭ゲーム的な内政パートと、オート形式のバトルという、ごく簡単かつオーソドックスなゲームシステムであるが、特筆すべきは使用できるキャラクターの多種多様さ。プレイヤーは「門客」というキャラクターを集めてパーティを編成したり、内政を指示したりするの...
ピタゴラスの永久機関
本作は、3DCGによる立体ステージの中で、数々のギミック(しかけ)を動かし、ゴールへのルートを確立するといったアクションパズルゲームである。 もっと具体的に、そして端的に言ってしまえば、タイトルから連想できるように、いわゆる「ピタゴラスイッチ」を作り出していく、という内容。 ステージクリアの条件は、ゲートから転がってくる岩が、再びゲートに戻ってまた転がり続けるようにすること。つまり「永久機関」を成立させることだ。 ギミック同士を連鎖させ、壁を作ったり、穴をふさいだり、ジャンプさせたり、時に...
Warcher Defenders
Ogre Pixelが提供する「Warcher Defenders」は、ドット絵で描かれたキャラクターを用いて自身のタワーを防衛するゲームです。 タップ操作やスライド操作を行いながらキャラクターを操作し、迫り来る敵の軍勢を次々に倒していく爽快感を得られる作りとなっています。 また、仲間を雇うシステムやステージ攻略中にショップで特殊アイテムを購入して武器を強化したりHPを回復するシステムもありますので飽きがこないようになっています。 ストーリー 操作できるキャラクターは3つあり、それぞれに個性...
ソウルナイツ
Plantago Gamesが提供する「ソウルナイツ」は、シミュレーションRPGです。 4x3マスへキャラクターを配置して挑むターン制バトルでは、キャラの配置や陣形の変更が攻略のカギとなる奥深いシステムとなっています。 600体を超えるキャラクターが登場しますので、自分だけの編成を考えて攻略していきましょう。 ストーリー プレイヤーはフィールドを歩き回って敵を討伐していきますが、敵を倒していくと中ボスやボスが登場するシステムがあります。 また、傷ついたキャラは街で回復を行うなど、古き良...
デビルブレイカー Devil Breaker : Rise
mobirixが提供する「デビル ブレイカー」はヘキサ系マップのシミュレーションRPGです。 様々な勝利条件の定められたステージを、近接攻撃や遠距離攻撃を行う様々なユニットを駆使して攻略していきます。 それぞれのキャラクターは独自のスキルを所持していますので、発動タイミングなどを戦略的に考えながら楽しむことができます。 ストーリー 登場する全てのキャラクターは進化によって最高レアリティである☆6まで成長させることができるようになっています。 また、世界中のプレイヤーとの共闘やPvPも実...
IS<インフィニット・ストラトス>アーキタイプ・ブレイカー
本作は、数度アニメ化もされ熱心なファンも多い大人気ライトノベル「IS<インフィニット・ストラトス>」の「公式外伝作品」と銘打たれたアプリゲーム。 サブタイトルは「アーキタイプ・ブレイカー」となっており、プレイヤーはシリーズの主人公「織斑一夏」を操作して、ヒロインキャラクターたちと力を合わせ、突如襲来してきた「絶対天敵(イマージュ・オリジス)」という強大な敵に立ち向かっていくことになる。 アニメ版のキャストや制作スタッフが再集結しただけでなく、ストーリーが原作者・弓弦イズルによって描き下ろされた完...
デスティニーオブクラウン
ゲームヴィルジャパンより、2017年4月26日から配信開始となったばかりの本作は、スマートフォン向け戦術シミュレーションRPGで、あの歴史的名作「タクティクスオウガ」などを彷彿とさせる本格的な内容となっている。 オーソドックスなターン制で、3Dマップによる高低差を利用した有利不利のシステムを採用しているなど、もはや古典を再発掘しているような作品であるともいえるだろう。 オールドゲーマーには郷愁を、そして新しいプレイヤーたちには歯応えのあるゲーム性を与えてくれる作品だ。 ストーリー 舞台となる...
ディズニー マジックキングダムズ
ディズニー マジックキングダムズはゲームロフト社とディズニー・インタラクティブによって共同開発された、タイトル通りディズニー世界を舞台とした箱庭型シミュレーションゲームで、海外において累計2200万ダウンロードを既に達成しているメガヒット作品である。 それをゲームロフト社と業務提携している日本のオンラインゲーム制作会社ガンホーが、パブリッシング権を獲得し、日本版にローカライズして配信しているので、洋ゲーの輸入にありがちな誤訳や違和感、遊び難さなどは感じられない。 誰もが知る超人気キャラクターたち...
STAR OCEAN -anamnesis-
スクエアエニックスが贈る大人気RPGシリーズ、スターオーシャンの新作『STAR OCEAN -anamnesis-』がついに登場! 家庭用ゲーム機で戦闘のアクション性が非常に高い事から根強い人気を誇り、漫画化もされた作品の最新作がついにスマホゲーム化となりました。 12月8日にリリースされてから、わずか1週間で200万DLを超えた話題作の魅力に迫ります。 ストーリー 物語は家庭用ゲーム機でも評判の世界観をそのままに閉じ込めた壮大な雰囲気の中進みます。 宇宙暦539年。 宇宙探索を...
おすすめの口コミ!
- 歴代のSO登場キャラも強くすごく楽しめます!
- スマホでよくここまで作った、是非1度はプレイして欲しい
- このグラフィックでカクつく事なくスムーズに動くのが凄い
戦争ヒーローズ
本作は、第二次世界大戦を題材としたタワーディフェンスゲーム+カードゲームで、プレイヤーはユニットや兵器のカードを集め、デッキを組み、リアルタイムのバトルに挑むという内容になっている。 時間経過で蓄積するコストに応じて、手札からドラック&ドロップで配置すれば、あとはユニットがオートで、その役割に応じたアクションをとってくれる。 ユニットの種類は豊富で、敵ユニットを攻撃するものや、防衛タワーを積極的に狙うものや、拠点目指して強襲をかけるものなどがあり、プレイヤーの好きなように戦略を練っていくことが可...
モダンコンバット5:Blackout
Gameloftが贈る「モダンコンバット5:Blackout」は、ミリタリーFPSゲームです。 7種類のクラスからタイプを選択して戦場を駆け巡りながらシューティングアクションで敵を倒していきます。 ストーリーもしっかりと作りこまれていますので、まるで映画を観ているような感覚で楽しむことができます。 ストーリー ある時、東京で国連の会議が開催されることになりますが、そのとき同時多発テロが起こりました。 混沌と化した東京の最中からストーリーは始まります。 公式による紹介 ミリタリーFP...
Suрer Toss The Turtle
本作は謎の亀を大砲などから射出してふっ飛ばし、追撃しつつどこまで飛ぶかという飛距離を競う、シンプルゲームだ。 プレイヤーに求められるのはタップだけ。タイミングを見計らって、パワーと角度を合わせてタップして亀を飛ばし、さらに飛んでいる亀をタップすることで追撃し軌道を変更させることもできる。 途中に表示されているアイテムやキャラクターに当たると追加効果などが発動し、さらに亀は遠くへと飛んでいく。 そして亀が地面に落ち、バウンドもできないほどに勢いを失ったところでゲーム終了。 技術以上に運...