Plantago Gamesが提供する「ソウルナイツ」は、シミュレーションRPGです。
4x3マスへキャラクターを配置して挑むターン制バトルでは、キャラの配置や陣形の変更が攻略のカギとなる奥深いシステムとなっています。
600体を超えるキャラクターが登場しますので、自分だけの編成を考えて攻略していきましょう。
ストーリー
プレイヤーはフィールドを歩き回って敵を討伐していきますが、敵を倒していくと中ボスやボスが登場するシステムがあります。
また、傷ついたキャラは街で回復を行うなど、古き良きRPGのシステムが取り入れられています。
公式による紹介
【SoulKnightsについて】
『ソウルナイツ ~幻影騎士団~』は、古きよきJRPGを復活させ、現代のプラットフォームで、シンプルで奥深い、RPGのおもしろさを追求すべくスタートしたプロジェクト。
2014年、米クラウドファウンディングサイト・Kickstarterで多くの支持を受け、資金調達に成功。
いとうのいぢ、今泉照彦、マツダユウスケなど有名イラストレーター陣も多数参加!
【ゲームシステム】
■ バトルは、4×3のマス目へキャラクターを配置するシミュレーション要素を含んだターン制オートバトルシステム。
キャラの配置と、ターンの合間に陣形を入れ替えるかの判断がプレイヤーの戦術要素だ。
キャラクターの個性もバトルの中で大きな要素。多種多様なユニットを使って、ステージを攻略しよう!
■ プレイヤーはフィールドを自由に歩き回り、敵を討伐する!
フィールド内の敵を倒していくと、中ボス・ボスが登場!迫り来る強敵を倒し、エリアを開放、ソウルナイツの世界に蔓延る魔物達を追い詰めていこう。
■ 傷ついたキャラクター達は街で回復!
各エリア毎の中心地には街があり、キャラの体力を回復する宿屋や、街毎に異なるキャラクター求人、ドロップが溢れたときのユニット一時預かり所など、さまざまな機能で攻略をサポート! 街っ子たちとの会話も、ほっと一息…?
■ 600体を超えるキャラクターから部隊を編成!
キャラクターはそれぞれユニークなスキル・特徴をもっているぞ。
長期戦向きの編成、一点突破型の編成などなど、ガチャや戦闘で手に入れたキャラクターを強化し組み合わせ、攻略を有利に進めよう!
キャラの強化が進むとランクアップが可能。一回り大きくなって性能がぐんとアップ!
ゲームシステム
このゲームはストーリーを進めながら新たなキャラクターを入手したり、レベルを上げたりしていくことで、さらに先のストーリークエストへと挑戦していくという形で進行します。
最初に、実際のプレイ画面は次の画像のようになっています。
画面に表示されているように、フィールド上にはモンスターのアイコンが登場します。
プレイヤーはタップでその位置まで移動させることでバトルが開始されます。
画面左上には現在チームに編成しているキャラクターのHPやスキルゲージが表示されていますので、確認しながらバトルへ挑みましょう。
次に、バトル画面は次の画像のようになっています。
画面下部ではチームに設定しているキャラクターのHPとスキルゲージを確認できます。
バトルはターン制で進行し、基本的に自動で攻撃や回復をおこなってくれますのでサクサクすすみます。
ターンの最初に陣形を入れ替えることができ、画面中央の下部に表示されている「回転」を押してから攻撃をタップすれば前列を後ろに下げることができます。
敵からの攻撃は基本的に前列が受けることになりますので、HPがピンチになった時などに陣形変更を行って回復するなどの戦略が用いれます。
また、「結集」は全ての味方の攻撃を最後に行うかわりにコンボが狙えますので、その分多くのダメージを与えることができるようになっています。
ただ、敵からの攻撃を全て受けることになりますので使いどころに注意しましょう。
スキルゲージはターンの経過とともに増加していきますが、発動中の画面はこちらです。
キャラクター固有の強力な攻撃を繰り出したり、敵や味方にデバフやバフ効果を与えるものなど様々なものがあります。
画面下部のキャラクターのステータスアイコンをタップすることで発動可能ですので、状況に合わせて使用していきましょう。
敵をどんどん倒していくと、フィールド画面に表示される「制圧度」が上昇していきます。
画面右上に制圧度が表示されていますが、この数値が100%になるとボスが出現します。このボスを討伐できればエリア達成となりますので、強敵ですが頑張って倒しましょう。
フィールド上に表示されている街のアイコンの場所へ移動すれば様々なことが行えます。
基本的に敵から受けたダメージはここで宿屋に泊まることで回復します。
また、戦闘のリザルトで得られるモンスターには所持上限などがありますので、一時的に預けることも可能となっていますので利用していきましょう。
最後に、キャラクターのステータスを表示させたものはこちらです。
画面右側には詳細のステータスが表示されている他、下部ではスキルの詳細説明を確認できます。
キャラクターによってバトル中に使用できるスキルやリーダーに設定したときに効果を発揮するスキルは様々ですのでここで確認しておくようにしましょう。
グラフィックやBGM
2次元グラフィックで描かれたこのゲームは、ファンタジックな世界観と独特の色使いが特徴的です。
有名イラストレーターが多数起用されていますので、キャラクターの個性が際立つように格好いいものから可愛いものまで様々なデザインで表現されています。
総合評価
昔ながらのRPGを連想させるシステムが多いですが、新規要素も多く、新たな気持ちで楽しめるゲームとなっています。
特にバトルは単純ながら秀逸で、シミュレーション要素を含んでいますので戦略的に進めていくのが面白いと感じました。
世界観もしっかりとしていますので、総合評価としては100点満点中80点です。