CyberAgentが提供する「エンドライド -X fragments-」は、新感覚のアクションRPGです。
リアルタイムで進行するバトルでは、アクション要素の他にコマンドバトルの戦略性を融合していて緊張感を持ってプレイすることができます。
アニメ風に進行していくストーリーでは、豪華声優陣によるキャラクターボイスの収録も行われていますので、より一層キャラクターの個性が際立つ仕上がりとなっています。
ストーリー
地球の裏側に広がるエンドラという地下世界の存在は、あくまで空想の世界だと人々に認識されていました。
そんな中、今は亡き母親が信じていたエンドラの存在を証明するためにとある高校生が研究を重ねることで見知らぬ世界へたどり着くというところからストーリーは始まります。
公式のアプリ紹介
4人協力、新感覚コマンドクロスアクションRPG◆
あらゆるバトルの快感を結集したコマンドクロスアクションRPG
リアルタイムに進行するアクションバトルに、コマンドバトルの戦略性を融合一瞬の判断が明暗を分かつ、ハラハラドキドキのバトルがここに誕生!もちろん1人でもお楽しみ頂けます。
◆育て方で千差万別◆
一閃の光が射し込むように新たな技が覚醒するスキルフラッシュエボルヴツリーを駆使してオリジナリティ溢れる装備へと進化
◆フル3D、フルボイスで贈るメインストーリー◆
メインストーリーは、フル3D、フルボイスで進行!まるで実際に未知の世界へ降り立ったかのような感覚に陥る物語
◆アニメ「エンドライド」の3年後を描いたストーリー◆
地球の裏側に広がる地下世界ーエンドラ。その存在はあくまで空想の世界だと人々に認識されていた。主人公カナタは都内の高校に通う学生。彼は亡き母親が信じていたエンドラの存在を証明しようと、青春を犠牲にして研究に没頭していた。
そんなある日。
カナタとその妹ハルカは偶発的な事象によって、見知らぬ世界に飛ばされてしまう。夢か幻か……二人を迎えに来た小さく不思議な生き物が告げる。ここはエンドラである、と。
◆個性豊かなキャラクターに魂を込める豪華絢爛な声優陣◆
花江夏樹/津田美波/小野友樹/大原さやか/石原夏織/松風雅也/金元寿子
他総勢50名以上
◆豪華制作陣が集結◆
キャラクター原案:萩原一至 和月伸宏
プロジェクト起案・原案:青木良
参加イラストレーター:左
シナリオ構成:実弥島巧
脚本:中邨武尊
音楽:田中公平&IMAGEINE PROJECT
ゲームシステム
エンドライドはステージを攻略しながらキャラクターのレベルを上げたり、新たなキャラクターを入手して更に先のステージへと挑戦する形で進行していきます。
最初に、実際のプレイ画面は次の画像のようになっています。
画面手前に表示されているキャラクターが自身の操作するもので、奥にいるハネノコと書いているものが敵です。
バトル中頻繁にカメラワークが変化するのでここでは全員は表示されていませんが、自分の他にあと3人バトルに参加していて、名前とHPが画面左上に表示されています。
まず画面下部のキャラクターの顔アイコンをタップすることでバトルで操作するキャラクターを選択します。
キャラクターの交代を行うと、一定時間交代が行えなくなりますので注意が必要ですが、このシステムにより戦略に幅が広がります。
攻撃方法は、画面中央下部にある大きな丸いアイコンをタップで攻撃、その周囲の小さなアイコンでスキルを放つことができます。
ただし、通常攻撃を行うたびにキャラクターのHPゲージの下にある青いゲージが減少していき、このゲージが無くなると通常攻撃を行えなくなりますので注意が必要です。
青いゲージは時間の経過とともに回復していきますので、上手に調整しながら使用していきましょう。
バトル中の別の画面はこちらです。
ここでは、通用攻撃ボタンの右下にある四角いボタンを長押ししているため、キャラクターの周囲に青いオーラが出現しています。
この状態のときには敵からの攻撃を軽減してくれますので、敵に狙われているときに使用していきましょう。
また、画面下のキャラクターの顔アイコンの部分にあるゲージのうち、オレンジ色のものが最大にあんるとキャラクター固有の特別な奥義を発動できるようになります。
奥義は通常攻撃ボタンを長押しして離すだけで発動できますので、リアルタイムで進行するバトルでも簡単に発動することが可能です。
奥義発動中の画面はこちらです。
周囲が暗転し、カッコイイアクションとともに強力な攻撃を行っている画面です。
奥義は非常に強力ですが、再度使用するためにはまた奥義ゲージを溜めなければいけませんので、ここぞというときに使用してバトルを有利に進めていきましょう。
キャラクターのステータス画面はこちらです。
画面左上にはキャラクターのデザインが表示されていて、その右側にステータスの詳細が表示されています。
ステータスはレベルが上がる毎にどんどん強くなっていきますが、HPや攻撃・防御力などをここで確認することができます。
また、下部にはスキルの一覧が表示されていて、タップで詳細説明を見ることが可能ですので、ここで確認してからバトルへ挑むようにしましょう。
最後に、武器のスキルツリー画面はこちらです。
画面下部から上部に向けてツリー上に線が描かれていますが、この線上にある項目は習得済みであることを表しています。
このようなボードは武器ごとに存在し、ステージ上で得られたアイテムを用いて項目を解放していくことで、キャラクターのステータスを上げたり、バトル中に使用できるアクティブスキルを習得したりすることが可能となっています。
このように、キャラクターのレベルだけでなく、武器毎のスキルツリーなど育成要素が豊富にありますのでかなりやり応えのあるゲームとなっています。
総合評価
リアルタイムで進行するアクションバトルですが、操作方法が簡単で流れるようなアクションで敵を攻撃できるので爽快感の得られる仕上がりとなっています。
武器毎にパラメータを上昇させたり、スキルを習得できるシステムもあり、育成要素も充実していますので長く遊べるゲームだと感じました。
総合評価としては100点満点中80点くらいです。