大人のための大人の交流広場としてリリースされた出会い系アプリ『オトナシティ』のレビューをご紹介。ここでは、オトナシティを実際に利用した感想や出会いの評価、料金体系やサクラの有無、また既存ユーザーの口コミや評判から本当に出会えるのかという事を検証していきたいと思います。
最近では出会い系アプリとSNSアプリの垣根が不明確になってきており、今回のオトナシティもSNSに分類されているようですが、どちらかといえば出会い系寄りの本アプリ。そんなオトナシティを実際に利用して、無料でどこまで出会いを追い求められるのかなども体験レビューとして掲載します。
年末の最大行事クリスマスに向けて出会いを求める方にとっては、どのように出会いをゲットできるのかというのが非常に重要であり、現在出会いの機会を探していらっしゃる方も多いのではないでしょうか。ここでは、その出会いの場としてオトナシティが相応しいのか、ユーザーが気になる部分を全て解剖していきたいと思います。
ダウンロード
『オトナシティ』はダウンロード無料、登録無料の出会い系アプリで、対応OSはAndroidのみとなっています。配信はGooglePlayのみで、OSの対応要件はAndroid4.0以上です。
アプリレビュー
まずオトナシティをインストールすると、利用規約(はじめにお読みください)が表示されますので、面倒でも一読するようにしましょう。
規約を読み終え、利用開始をしようとすると下の画像のように年齢認証が求められます。最近のSNS系出会いアプリでは、規約で18歳未満の利用を禁止しているにも関わらず、このような年齢認証は全くないというものがほとんどなので、この辺はしっかりしている印象ですね。
プロフィール登録
年齢認証を終えると、次はプロフィール登録に進みます。
登録する内容は、自身の画像とニックネーム、性別、生年月日、血液型、職業、地域、そして最後に一言コメントとなります。
これまでにいくつもの出会い系アプリをレビューしてきた経験から、私はそのアプリが本当にまっとうなものなのか判断出来るまで自分の画像はアップしないようにしています。実際、自分の画像をアップしてしまい、サクラとして画像を使われ続けている人もいるので、画像の登録は後回しにしましょう。
あと、ここでの「地域」はドロップボックスからお住まいの地域を選択するのではなく、GPSもしくはマップから選択してお住まいの地域を決定させるというものなので、あまり自分の詳しい場所を判別されたくないという方は、GPS機能をOFFにした状態で登録を進めましょう。
システム
登録を終えると、検索画面が表示されます。
どこかで見た事あるような表示形式ですが、ちょっと思い出せない…老いるって怖いですね!とにもかくにも、上の画像が検索画面です。
このオトナシティのシステムとしては、検索→気に入る異性を探す→(LIKEを送る→)チャット送信という流れになります。
大量に配信されている出会い系アプリと何ら変わりのないシステムですが、唯一変化を加えているのが「LIKEを送る」という機能です。要は「あなたのことが気になっています」と通知する機能で、大手出会い系でもこのようなシステムを採用していますよね。
このLIKEを使う事によって、相手が自分に対して好意的にとらえているかどうか分かるというもので、これを使えば毎回お金をかけてファーストチャットを送らずとも相手からのリアクションが期待できるので、ポイント・お金の節約につながります。
写真やプロフィールを見て、気になる相手がいたらまずはLIKEを送るようにしましょう。
料金体系
オトナシティのような有料出会い系アプリで最も重要なのが、何をすると何ポイント消費するのかという料金体系ですよね。内容は下記料金表にてご確認ください。
1コイン=10円 | |
サービス | 消費ポイント |
---|---|
メッセージ送信 | 25コイン |
メッセージ画像送信 | 50コイン |
GPS送信 | 300コイン |
GPS受信 | 300コイン |
まずメッセージ送信、チャットを1回送るたびに250円分のコインを消費するという、ちょっとクレイジーな料金設定になっています。私が知る限り、多くの大手出会い系アプリがチャット50円という安い料金設定にしているので、オトナシティはそれらの5倍というかなりの高単価という事になります。
また、画像を送信するのも500円というちょっと尋常ならざる料金設定ですね。
そしてそのさらに上を行くのが「GPS送信・受信」という意味不明なもので、これがまさかの3,000円(笑) パニックですね。詳しい内容はどこにも記載されていないので、とりあえずGPSはONにしないようにしましょう。
そういえば、同じようなGPS送信というサービスを使っていた出会い系があったような・・・
過去の履歴を検索してみるとヒット!どうやら「ぷちひまトーク」というレビュー済みのアプリと全く同じシステム、同じインターフェイスなので、ほぼほぼ同じ会社が運営している同じ出会い系アプリだとみて間違いなさそうですね。(違ってたらすみません)
ただ、違う人が作ったとしてここまで同じような見た目になることは考えにくいですし、更に同じシステムを使っているんだから間違いないでしょうね。
サクラ
登録後、しばらく放置していましたがサクラらしき女性からのメッセージは一切ありませんでした。また、LIKEを数人に送ったのですが反応なし。これはかなりリアルだ(笑)
ただ唯一気になったのは、今回東京都で登録しているのですが、検索で東京都の20代・30代の女性を検索するとかなりの人数が検索にヒットするのですが、その他の主要都市である神奈川県・大阪府・愛知県・福岡県で検索しても数人しか検索にヒットしませんでした。
特に、他の出会い系であれば間違いなく賑わっている大阪府は該当人数が0人という始末。
サクラをバンバン使っている出会い系の多くが、ユーザーが登録した地域に合わせてサクラの居住地域が表示されるようなシステムにしているので、ここまで各都道府県に人数差があり過ぎるとさすがに疑ってしまいます。
ちなみに、利用規約を読んでいると次のような一文が添えられています。
ん?スタッフがメンバー登録?はて?
見方によってはサクラ行為を正当化しているような内容ですよね。
総合評価
「ぷちひまトーク」の後継アプリという事なのでしょうが、ぷちひまトーク自体があまり人気のあったアプリではなかったので、今回の『オトナシティ』も前作から進化した部分も見当たりませんし、人気が出ない可能性が高いですよね。
また、数人にLIKE送りましたが一向に無反応なので、中身がいるのかちょっと疑ってしまうレベルです。ちなみに、大手の出会い系であれば5人にLIKEと同様のお気に入りサインを出すと、最低でも2人から何らかのアクションがあります。
それを考えると、賑わっているとも言えませんし、やはり出会いを求めるにはプロフィール内容も充実していませんし、判断材料が少なすぎますよね。
というか、そもそもチャット1回につき250円はあまりにも高い!
口コミ・評判
ダウンロード数もそこそこなので、口コミ数はあまり多くありませんが、そのほとんどがオトナシティに対して絶賛の嵐。
私の場合LIKEすら返ってきませんでしたけどね。
他の口コミもオトナシティを褒め称えるような内容ばかりで、少し気味が悪くなるレベルです。どんなに人気の出会い系でも、こんな賞賛ばかりには100%なりません。そもそも利用者全員が出会える事自体がありえないので、かならず不満を持つ人は出てくるはずなんですよね。
また、口コミに書き込んでいる方々に関してですが、全員感じフルネームという異様な光景です。このネット社会において、10人いたら7人以上はニックネームを使用しています。フルネームで登録する人なんて年配の方でも少なくなってきているのに、この光景はあまりにも異様です。