
SEGAが提供する『NET麻雀 MJモバイル』はアーケード版で非常に人気のある「MJ」をモバイル化したオンライン対戦麻雀ゲームです。
アーケード版で好評な「段位システム」や「全国イベント」などの要素はもちろん、高品質な麻雀のプレイ画面がそのまま移植されていますので、麻雀好きの方には堪らないアプリです。
久しぶりに麻雀がやりたいという方にもおすすめ出来るフラットさが売りの麻雀アプリです!
オリジナル機能
『NET麻雀 MJモバイル』が他の麻雀アプリと異なるのは、モバイル版の段位をアーケード版に引き継ぐことができるなどの連動機能があるという点。
また、モバイル版限定のオリジナル要素として、カードにかかれた課題を対局中に達成することでアイテムやMJチップが獲得できるシステムも追加されています。
アーケード版のMJファンの方のみならず、麻雀プレイヤー全員にお勧めできる人気麻雀アプリです。
開局!
『NET麻雀 MJモバイル』はリアルに表現された牌や卓を用いて麻雀を楽しむことができますので、実際に卓打ちしているかのような感覚でプレイ出来ます。
これがアプリの実際の画像です。
画面中央には自風や点数、残りの牌の枚数などが詳細に表示されています。
左上に表示されている山はドラ表示牌で、カンが行われる度に順番にめくられていきます。
各自の捨て牌については、明るく表示されているものが手配から出したもの、暗く表示されているものが自摸切り牌を表していますので、聴牌気配や安牌選択時に非常に役立ちます。
画面一番下には自分の手配が表示され、勝手に理牌してくれますので見やすいです。
向聴数も右下に表示してくれるので、初心者にもやさしいシステムになっていますね。
麻雀のルールを全く知らない人でも安心のトレーニングモードがありますので、トレーニングしながらルールを頭に叩き込んでいきましょう。
牌の種類や役など、麻雀の基本についての説明がここから見ることができます。単に読むだけではなく、最後に確認テストが付いているので、パーフェクトを目指して集中!
いろいろある対局方法
次の画面はトップ画面の画像です。
基本的に左側のFreeモードは無料で何回でも遊ぶことができ、右側のイベントをプレイするにはGOLDが必要です。右側のイベントには期間限定のものや、他のプレイヤーたちとMJチップを奪い合うものなど楽しいイベントが盛りだくさんです。
Free対戦では全国のプレイヤー達と戦えるので、非常に良心的なアプリとなっています。
更に、Free対戦で8戦の合計値が+50を越えれば200GOLD貰えるシというシステムになっていますので、どんどん無料でプレイしてGOLDを集め、イベントに参加しましょう。
個性を出す!
最後に、画面左上に表示されている人が自分のキャラクターですが、ショップから服装を変更することが可能です。ショップの画面はこちらです。
ここではトップスの一覧を表示していますが、装備不可と書かれたもの以外であれば購入して着用することができます。
購入にはMJメダルが必要ですが、対局中に珍しい役を上がったり、1位をとったときに出現する宝箱から得られる可能性がありますので、どんどんプレイしてアバターを楽しみましょう。
ちなみに、トップス以外にも帽子やアクセサリーなど様々なものを購入することができますので、どっぷりハマってしまったという方は、是非自分のキャラに個性を加えていきましょう!
総合評価
麻雀のプレイ中画面はすべて3Dで描かれていて、非常に綺麗な仕上がりとなっていて、牌や手の動きをリアルに再現しているので、圧倒的な臨場感を味わえます。
自摸切り牌を薄暗く表示するなどのアシスト表現もありますので、ゲーム麻雀になれていない方でも非常に快適にプレイできると思います。
課金の必要のないFree麻雀はいくらでもプレイすることが可能で、さらに戦績が良ければGOLDを獲得できるシステムがありますので、無課金でも楽しくプレイ可能です。
MJメダルを集めて好きな服装やアクセサリに出来たりと、麻雀以外にも面白い点が盛りだくさんとなっていますので、対局の合間にまったり楽しむも出来ますよ。
総合評価としては100点満点中70点くらいです。
口コミと評判
どんな麻雀ゲームでも、やはり運が左右するためにクレームがつくことが多いですよね。
- 「配牌がおかしい!」
- 「特定のプレイヤーばかり上がってる!ありえない!」
どこの麻雀ゲームでもよく見るクレームなので、これは完全にスル―するとして、口コミでは全体的に好意的な意見が多いように感じますが、NET麻雀の一番の欠点でもある「通信エラー」によって痛い目を見たという方が多いようです。
私が以前やっていや麻雀ゲームは、通信エラーで一人が落ちると、その対局中落ちた人の番は制限時間いっぱいまで待って、自動自摸切りになるのをひたすら待つという苦い経験があるので、やはりこれに対する機能が何かしらあるともっと楽しめるんですけどね。
自分が落ちるという方に関しては、ご愁傷さまとしか言えませんが・・・・
まぁゲーム麻雀なので、楽しく遊びましょうよ!