LINEが提供する「LINE グラングリッド」は、友達と遊べるシミュレーションゲームです。
タップやスワイプ操作で敵を挟んだり囲んだりしながらダメージを与えていくバトルでは爽快なエフェクトやアクションが多数あります。
友達との協力プレイや対戦機能もありますのでやり応え十分なゲームとなっています。
特徴
かわいい天使からカッコイイロボットまで多種多用にデザインされたキャラクター達が登場します。
また、武器やマテリアの強化要素もありますが、武器のレベルをあげていくと豪華なデザインになっていきますので見た目でも楽しめるようになっています。
公式のアプリ紹介
友だちといつでも「協力」&「対戦」が楽しめる!指先ひとつで「挟んで囲んでブッ放し」体験、「指先タクティカルRPG」がLINE GAMEに登場!
◇グラングリッドの特徴◇
◆究極のかんたん操作を追求。操作はキャラを指でなぞって動かすだけ!敵を囲めば、自動的に超ド派手な連携攻撃が始まるぞ!スキルを発動すれば、一発逆転できるかも!?
◆24時間「いつでもどこでも対戦」バトル
もう飽きるとは言わせない!実在のプレイヤーが24時間キミの対戦を待ち受ける。
キャラ・武器・マテリアを育成して、無限に広がるキミだけの組み合わせを追求し、強力ライバルたちに挑戦しよう!グラングリッド史上最強の称号はキミの手に。
◆友だちと一緒に遊べる「協力プレイ」
LINE友だちや、全国の仲間と協力プレイができるぞ!お互いの最強キャラを持ち寄って一緒に遊ぼう!顔合わせで更に強くなれるかも!?
◆自分のお気に入りキャラを見つけよう
かわいい天使からカッコいいロボットまで!?沢山のキャラクターがいるからお気に入りがきっと見つかる!自分のチームをお気に入りで埋め尽くしちゃおう!
◆「武器」と「マテリア」でお気に入りを強くしよう
「武器」は見た目が変わって特殊効果も付く必須アイテム。「マテリア」は武器を更に強化するアイテムだ!キャラとの組み合わせで無数の戦術が組めるぞ!
◆友だちと競える「クエスト」
クエストではLINE友だちがどこまで進んでいるか表示されるぞ!先まで進めている友だちに追いついて自慢しよう!友だちを助っ人として使うこともできるぞ!
◆友だちを助ける「プレゼント」
友だちには便利アイテム「メダル」をプレゼントできる!プレゼントしても自分の「メダル」は減らないから毎日プレゼントしよう!友だちから贈られたら贈り返してあげよう!きっと喜ぶよ!
ゲームシステム
LINE グラングリッドは数多く用意されているダンジョンを順番にクリアしていくことで、クリア報酬やステージ上で得られるコインなどを用いてキャラクターのレベルや武器の強化を行ったり、新たなキャラクターを入手して更に先のダンジョンへと挑戦する形で進行していきます。
最初に、ステージのプレイ画面は次の画像のようになっています。
ステージは画面に表示されているように、4x5マスのシンプルな構造となっていて、ここに表示されているキャラクターを操作してバトルを行います。
バトルはターン制で進行していきますが、画面左上に表示されているAPと描かれた青いマークの数が残りのキャラクター移動回数を表していて、移動を全て終えてから画面下部のAttackボタンをタップすることで、各キャラクターは隣接している敵へ攻撃を行います。
キャラクター毎に移動方法は様々なものが設定されていて、キャラクターの足元に表示されている矢印でどのように移動するのかが確認できます。
青い一つの矢印はその方向に1マス、オレンジの2つの矢印はその方向へ他のキャラクターとぶつかるまで進めるというようになっていますので、状況を見ながら最善の移動を行なっていきましょう。
特に、敵を多くの人数で囲めば囲むほど中央の敵に大ダメージを与えるシステムも搭載されていますので、積極的狙っていくことでやっかいな敵も倒すことができるようになっています。
敵を4人で囲んで攻撃を行っている画面はこちらです。
中央のボスを4人で囲むことで連携を発動し、与えるダメージを増加させながら強力な攻撃を与えていますが、エフェクトも緑の派手なものが渦巻くように表示されますので、非常に爽快感の得られる演出となっています。
またキャラクターの右上には数字が表示されていますが、これはターンの経過とともに減少していくスキルゲージとなっていて、ここが0になるとキャラクター固有のスキルを発動できるようになります。
スキル発動時の画面はこちらです。
画面の上部と下部にカットインが発生して、スキルの名前や説明とともに敵へダメージを与えているところです。
スキルの説明にあるように、効果範囲が十字型や縦一列、全体など様々なものがありますので、キャラクターの特性を把握しながら使用タイミングを考えていくのが楽しいバトルとなっています。
最後に、ユニットの詳細画面はこちらです。
画面上部に表示されているように、キャラクターは可愛くデザインされたものが多いです。
また、下部では様々な情報が表示されていて、チームに編成する際のコストや移動方法などを確認できます。
ステータスも表示されていますが、基本的にレアリティの高いものの方がより高いパラメータをもっていますので、レアリティの高いものから優先して育てていきましょう。
総合評価
シンプルなステージ上での戦闘となりますが、味方の移動位置を考えたり、敵の行動を先読みしながら進めていくゲームとなっていて、様々な機能やルールのあるボードゲームのような感覚で楽しむことが出来ます。
キャラクター毎に移動方法が異なっていたり、スキルの範囲も様々なものがありますので戦略的に進めることが出来て面白いと感じました。
総合評価としては100点満点中80点くらいです。