Silicon Studioが提供する『刻のイシュタリア』は、美麗なグラフィックとヒロインたちが魅力的な、空中コンボで激しいバトルを繰り広げる本格カードバトルRPGです。
連撃、切り上げ、叩きつけという3つの攻撃方法を組み合わせてオリジナルコンボを叩き込むことができるアクション性が楽しく、また最大20vs20のPvPが搭載されているので白熱しながら遊ぶことができます。
ストーリー
はるか昔……
千年王国イシュタリアを砂塵【ストーム】と共に現れた魔神が襲う
浄化の碑に集いしイシュタリアの戦士たちはこれを撃退
王国にふたたび平和が訪れた
人々から戦火の記憶が薄れゆくなか
今、突如現れた砂塵【ストーム】は魔神の再来を告げようとしていた…
ゲームシステム
『刻のイシュタリア』はステージをクリアしながらキャラクターの入手や強化を行い、更に先のステージへ挑戦するという形で進行していきます。
最初に、実際のバトルプレイ画面は次の画像のようになっています。
画面上部には敵モンスターが表示されていて、画面下には自身のチームに編成しているメンバーのカードが表示されています。
各キャラクターには攻撃方法の特性があり、各カードの左上のマークが攻撃特性を表しています。ハンマーのマークは叩きつけ、Cのようなマークが切り上げ、剣が3つ並んだものが連撃です。
敵に攻撃するにはキャラクターを順番にタップしていくことでそれぞれの攻撃コマンドを入力していく形になります。
この画像では最初に連撃を選択したため、画面左上に「連撃」と表示されています。
連撃の後に再度連撃系の攻撃特性を選択すると「薙ぎ払い」という攻撃方法に変化して、敵全体にダメージを与えることができるようになります。また、薙ぎ払いの後に切り上げ系を選択すると「フルバースト」と呼ばれる敵全体を空中に浮かすことが出来る技へと変化します。
このように、コマンドの入力順によって攻撃方法が変化していく点がこのゲームのバトルの面白い点となっています。
他のコマンド順は次の画像です。
最初に切り上げを選択したため、敵単体を上空に高く打ち上げるコマンドとなっています。
敵が空中に浮いているときに連撃系を選択すると「三連翔破」となり、敵単体に強力な3連撃を見舞います。
また、敵を高く浮かせば浮かすほど最後の叩きつけ系のコマンドである「スマッシュ」が強力になるというシステムも搭載されています。コマンド順を決定した後に画面左下の攻撃ボタンをタップすれば、選択した攻撃順通りの動作が行われます。
このように、敵の数やタイプによってコマンド入力順を変化させながらステージのクリアを目指します。
次に、キャラクターのステータス画面はこちらです。
様々なステータスが表示されていますが、各キャラクターの攻撃タイプは固定されています。
また、冒険に連れていくことで上昇する「忠誠度」を最大まで上げると、攻撃力やHPを底上げできるシステムもありますので、お気に入りのキャラクターを優先的に使用していきましょう。
最後に、デッキ編成画面は次の画像です。
画面上部にデッキの一覧タブが表示されていますが、オススメは自動的に編成してくれるデッキです。
デッキ1ー3は自分で好きなように編成を行うことが可能ですが、連撃、切り上げ、叩きつけをバランス良く編成していくことが攻略のカギとなりますので注意しましょう。
総合評価
2次元グラフィックで描かれた『刻のイシュタリア』は、ファンタジックな世界観と美麗なカードデザインが特徴的です。キャラクターのデザインには有名イラストレーターが多数起用されていますので、より一層ユニットの個性や世界観を引き立てる仕上がりとなっています。
ゲームとしても非常によく出来ていて、バトル中に3つの攻撃方法を組み合わせて戦うシステムが良く作り込まれていて面白いですね。
特に攻撃方法の順番で全体攻撃になったり、単体の敵を空中に浮かせて大ダメージを与えるものに変化するなど、戦略的にバトルを楽しめる点が良いと思いました。
初回はローディングが長いですが2回目以降は大幅に短縮される点も加味して、総合評価としては100点満点中70点です。
口コミと評判
CM等で見かける事の無い本作ですが、人気は高くダウンロード数も順調に推移しています。
周りの影響というのは大きく、やはり人気が出れば出るほどその波及率は高くなりますね。
やはりこの映像美に魅力を感じている方が多いですね。
個人的には最近のアプリゲームの傾向として、映像にばかり力を入れゲーム性がないがしろにされている感が否めないのですが、刻のイシュタリアはゲームバランスもしっかりしており、どっぷり腰を据えてハマり込めるゲームとなっています。
まだニューフェイスだという方も、積極的に勧誘希望を出せば、もっとゲームを楽しめるかもしれませんね。