出会い系アプリ、もっとチャットを実際に利用した評価と実践レビューです。
サクラがいるかどうかが気になる所ですが、登録直後から性的な内容のチャットが届きますのでまず業者によるサクラと判断して良いでしょう。
またメッセージ送信の料金も高いですが、画像送信にもなると千円を超えてきますのでラインのID交換は画像を送ってという結末が見えます。
使ってみたので感想をご覧ください。
目次 [開く]
どんな仕組み?
今はまだ1000件程度のダウンロードしかされておりませんが、検索を行って相手を探すというオーソドックスなタイプので出会い系アプリとなっています。
地域での検索はGPSなどは搭載されておらず、写真かリストで探すタイプとなっており、絞り込み検索も搭載されております。
チャットは1通あたり20コインを消費し、133円程度の消費となっており巷に溢れるサクラアプリよりかは若干安めと言ったところです。
ですが、おすすめできない理由がいくつかありますので是非ご覧になってから利用の判断をして頂ければと思います。
もっとチャットの使ってみた感想
最初に危険な部分から説明しますと、このアプリもっとチャットは利用するとプロフィール以外の文章やり取りですかね?これがプロモーション(広告)で使われると書かれています。
また地域も国内外関係なく、無期限でありこの業者以外も使えると書かれているのです。危険なので下の方にその画像も掲載しています。
ご注意下さい。
また肝心なのは出会えるかどうかですよね?
利用開始と同時に最近彼氏と別れて溜まってるとか言ってくる可愛い女性からの連絡から始まり、それに返信をしても音沙汰なし。
続いて、この彼氏を作ったことが無いのが経験が無いからというとんでもない内容のメッセージを送信してきた美少女。
自動送信ですね最初のは。
それで美熟女だったり手を変え品を変えで様々なジャンルで送信してきます。まずサクラなのは確定なので信用しないようにしてください。
まず出会えません。
→マッチングアプリのおすすめをジャンル別ランキングでご紹介中
業者によるアプリの説明
出会系アプリ「もっとチャット」は色々な目的を持った人たちが登録してトークアプリです。
出会いまでは簡単3ステップ!
1:簡単登録→2:お相手検索→3:気になった人とチャットトーク!
お相手検索の際はご近所さん探しをしてみたり、好みの見た目で選んでみたり、と使い方はアナタ次第!
①出会いのきっかけのためにまずはプロフ無料登録から★
・もっとチャットを活用するにはまずはプロフ写真やプロフィールを充実させる事でお返事貰える確率が高くなったりお相手からも誘われやすくなります。
②お相手検索方法も豊富で、きっと気になる相手が見つかる★
・地域(エリア)別で検索する事ができるから同じ都道府県に住んでいるご近所さん探しも可能です。
・年齢で検索する事ができるから同世代のアラサー・アラフォー同士の相手ともマッチングできます。
もちろん、年下や年上とのマッチングも可能!・都合のいい時間帯で検索すれば、都合が合わなかったなどの無駄なやり取りを防ぐことが容易です。
夜寝れない時に起きてそうな人を探してトークしたり、会いやすい時間に即会い希望同士ですぐ会ってみたりもオススメ!③気になる人が見つかったらプロフィール詳細を確認しよう★
・住んでる都道府県や目的なども一目瞭然なのでどんな相手なのかもすぐわかります。
そのままメッセージを送信する事もできるから気に入った人が見つかったに早速トークをしてみましょう。
④早速チャットトークをしてみよう★
実際に話してみないとどんな相手なのかもわかりません。積極的に自分をアピールしてみるのもありでしょう。
※援助交際やセフレ募集の呼びかけは当アプリでは禁止しています。利用規約は守りましょう。
気になる人と出会えたなら友達リストに登録する事ができます。次回は友達リストからすぐにトークする事ができます。
逆に苦手な相手や規約違反をしている人を通報する機能があります。そんな相手はブロックする事もできるのでストレスなく素敵な出会いを楽しめます。
■安心・安全に利用できる理由
無料登録時に、本名の登録は不要です。ニックネーム登録だから特定されることがありません。
SNSアカウントの登録がないので、友達や家族にバレることもありません。
電話番号やメールアドレスの個人情報の登録は一切不要でプライバシー対策にも万全です。
365日のサポート体制で規約違反をしている会員をパトロールをしています。
運営会社
運営:mottochatappli Inc.
住所:千葉県船橋市本町6丁目2-10
連絡:info@misterappdev.com
婚活や出会い系を謳ってはおりますが、まず年齢認証も行っておらずそしてサクラが多く参加しています。これは恐らく業者でしょうね。
というのも利用者がまったくおらず、そして有料なので他業者が入り込むメリットがあまり無いです。そしてお金をかけて利用する男性を誘導できるとも思えません。
よって、かなりの危険アプリ運営者と見て良いでしょう。
危険性
上でも言った通り、自分のコメントなどがプロモーションなどで使われる旨が書かれておりました。しかも無期限で尚且つ地域を問わず、また第三者ですからこの運営の関係の無い会社や個人までが使えるという約束となっています。
たまにこういった約束がされる事はあるのですが多いのが中華系の運営者で、様々なアプリの広告で顔写真を使われているケースを見かけます。またこのアプリも同様にコメントの内容は変更されて使われています。
この業者も省略や変更を加える旨書かれておりましたので、同様の使い道を考えているのでしょうか。どちらにせよかなり危険と言えます。
口コミや評判は?
口コミは最高評価の☆5が一番多くある状況となっているのですが、まずこのレビューはあり得ないですね。というのも利用者がまだ全然いないのにこれは無いでしょう。
どういう内容が書かれているかというと次の通りです。
かなり使える!恋人探しでも友達探しでも自由に使えて、集まってる人も積極的な人が多いから相手に困るって事は滅多にないね!
出会える数が多いから必然的にたくさんの相手と仲良くなれます!最近仲良くなった子と上手く行ったら100点満点かな(笑)
とてもサクラアプリじゃない内容となっています。まず画像で掲載した通りの怪しいあり得ない誘いが多いのがこのもっとチャット。
特徴としては女性の口コミを増やして男性を取り込みたいのでしょう。ねつ造された自作自演と見て良いでしょうね、参考になりません。
料金と機能について
有料のサービスとなっています。
1コイン10円
- マイページ
- 検索
- チャット
- 足あと
- 通報
- ブロック
以上となっています。
チャットは20コイン消費となっていますので、130円ちょっとのコインが必要となっています。画像送信は120コインとかなり高め。
まず出会えないので課金すると負けです。利用するとまず100コインが付与されますのでもし試したい方は放置してみることをおすすめします。
色々と怪しいメッセージが届きますので、それで判断してみて下さい。
退会方法
一番下のメインメニューにマイページという箇所があるのでそこを最初にタップして、並んだアイコンの右下に退会するというボタンがあるのでそこを押してください。
すると依頼できますので、そこに理由を書き込んで送信してください。アプリをすぐ様削除しまして二度ともっとチャットを起動しないでください。
またアプリを開くと退会処理が取り消されるようです。